fc2ブログ

わんこの☆歯医者サンへ♪

2021.10.09 07:00|病院
フェリーチェ☆我が家で1番最初に見てアムアムしたぬいぐるみミッキーくんと一緒に♪
今もぬいぐるみ遊びはミッキーくんから始まります💛




フェリーチェ、ヒマチーのように硬めの歯磨きガムを歯磨き後のご褒美として☆
いつものようにカミカミ♪
フェリーチェは左右交互に器用に噛んで、さらにキレイを目指していマシタ( ☆∀☆)
ある日、モノを噛み切る奥の歯から出血💦以前は前歯からの出血デシタ💦




ぱぱサン、慌てて調べまくり💦わんこの歯医者サンを検討
結構なヒビが入ってしまい💦神経が少し見えてしまってる⁉️
そこから感染して歯周病になってしまう恐れアリアリ★少しグラッとしてる為、
ソフトにそこだけは歯磨きしてくださいねと




歯の菌から内蔵に影響するのが恐ろしい
一般的な獣医サンだと様子見後、何かあったら最終、抜歯してしまう

永久歯の為💦食いしん坊のフェリーチェの歯を残してあげたい思いから☆
歯に特化した病院へ初めて受診したのデシタ

予約できた日が十五夜の日



東京や静岡など遠方からもいらっしゃるようで、先生のブログをみて考え方に共感デシタ

丁寧で優しくテンポよく話され、わかりやすい先生の印象

フェリーチェ待合室でワオ~ンと挨拶し(^_^;)大人しく受診☆しっかり診て頂きマシタ



楽しみに毎日カミカミしていた歯磨きガムのアクシデントに★ビックリでした(*_*;

事前手術前検査と手術日を決めてきました
10月は既に一杯でしたので、来月に決定




翌日なんと歯磨き時💦欠片を飲み込んでしまい💦病院に連絡をとり、
アンジュの手の怪我の時に最寄りの病院へ経緯を話し、フェリの歯を一緒に受診
10月の健康診断はふたり共に来年2月へ変更して頂きました


欠片の尖ってた部分が心配だったので★うんPの度に袋を潰し数日確認しマシタ(゜o゜;
どこかに刺さっていたら💦排泄時、苦しいとか血便があるはずだろうからと
注意深く見てました⊙.☉


結局、見当たらないので💦確認が甘かった早めのうんPに出てしまったのかなと💦
という結論に至りました(;・∀・)



フェリーチェ、頑張ったね(人*´∀`)。*゚+


アンジュも軽く診てもらえました(ʘᴗʘ✿)
必死に食いしばってたアンジュですが(^_^;)7歳でこのサイズではキレイな方ですと
おっしゃって頂けました(ノ◕ヮ◕)ノ*.✧

昨年11月の健康診断では歯周炎があった為💦中がやっぱり心配になってきました(◡ ω ◡)
ぱぱサン、アンジュの口臭を毎回気になってますO_o

最寄りの病院ではそろそろ一回麻酔かけてのクリーニングしたほうが良いかもとは
以前に言われてマシタ(๑•﹏•)




色々と考えることが増えた我が家の秋>.<
解除になり☆行楽日和にウズウズしてしまうカモですが(^_^;)
無理なく過ごそうと思います☺
皆サマ歯は一生モノ☆くれぐれもお気をつけくださいね*\0/*


なかなか長い内容を最後までご拝読頂き( ;∀;)有難うございました♡˖꒰ᵕ༚ᵕ⑅꒱
楽しい週末を☆お過ごしくださいね(*˘︶˘*).。*♡





にほんブログ村



フェリーチェ☆今はアンジュと同じ歯磨きウマになったよ♪

スポンサーサイト



フェリーチェ☆ヨカッタ、ヨカッタ、ヨカッタ♪

2021.03.09 07:00|病院
2月はフェリーチェの6種ワクチンでした♪
その前にアンフェリ公園でお散歩済ませてスッキリと♪


接種後の30分以内は最も大事☆アナフィラキシーの心配があるし(;><)
待合室は混んでるので、オモチャやウマウマ眺めながら隣接してるペットのお店で安静に♪


お陰さまで呼吸の乱れもなく、ふらつきもなく、よだれが多くなることもなくホッ♪




その後翌日なども顔が腫れたり赤くなったり、目が細く見えたりすることもなくホッ( 〃▽〃)



診察室に入っていっても震えもお喋りもなく、男らしくチックンされたね(^3^)/
フェリーチェが安心出来るようにギリギリまで正面からお顔みて話しかけてマシタ(^з^)-☆
付き添いのアンジュが震え出したので(゚ω゚;)チックンの時は背を向けマシタ( ´ー`)



昨年の11月の健康診断で☆経過観察B判定のフェリーチェ(^-^)
外耳炎や軽い歯周病は今は問題なし♪
左グレード1で膝は変化なし♪
以外は加齢によるもので💦問題なし♪


そして昨日、先生からの嬉しいご報告が♪
その時一緒にやったSDMAの再検査の結果が範囲内の数値に\(^-^)/
よって慢性腎不全の疑いが晴れました♪( ´∀`)人(´∀` )♪


嬉しい、ほんとに嬉しい( ;∀;)
密かにずーっと気がかりだった心配事が消え( 〃▽〃)ダンス出来ないケド(^^;
頭の中で歓喜の激しいダンスしてます(((*≧艸≦)ププッ♪♪♪


ネットで色々検索してたら(゚ω゚;)怖くて(;><)一番に食べ物などの見直ししたりして( 〃▽〃)
その嬉しさをフェリーチェに説明したら(^з^)-☆不思議な生き物を見るかのようにみたいに私を(笑)♪



お庭のミニ水仙も☆小さいながら頑張ってマシタ(^3^)/



いつも元気ハツラツなフェリーチェだけに💦ずっと気になってました( ´ー`)
ほんとに心から長生きしてほしい、まだ4歳ですが、はや4歳という気もします( ´ー`)



病院の張り紙に人間年齢は33歳と書いてありマシタ(^-^)
自分が年を重ねていくのは今となっては(^^;さほど気になりません( ^ω^ )
が、我が子達は別💦まだまだ若いのですが☆1年ごとにちょっぴり切なくなります(;ω;)



私達の年をこえた時、切なさがぐっと増してくると思いますが(^^;まだまだよ(((*≧艸≦)ププッ



今を大事に生きていこうね♪( ´∀`)人(´∀` )♪
嬉しくて知らせを聞いた直後に編集したため(^^;力が入ってしまい長文(^^;
最後までお付き合い頂き💛有難うございました( 〃▽〃)





にほんブログ村



アンジュは43歳☆頑張るよ♪

アンジュ☆5歳の救われたオペ♪

2020.03.30 07:00|病院
去勢手術後のフェリーチェ☆週末、無事に抜糸完了♪
アンジュも経過順調の中、手術前になかった血豆のようなものが大きくならないか経過観察♪
*
毎回、温かな拍手コメにジーン( ;∀;)有り難い気持ちでパワー頂き感謝です( 〃▽〃)
*
*
フェリーチェのオペが済み、連続でアンジュのオペでした(^-^)
当日は☆アンジュもひと山越えた私達も結構リラックスしてました( ☆∀☆)



アンジュは以前に乳歯を抜く手術をしています♪
小柄ですが肝が据わってる女子ぶりを☆普段から見てるせいか、
何故だか安心感はありました(^з^)-☆



アンジュの大好きなアヒルチャンを看護師サンに託して( 〃▽〃)落ち着いて待機できました(^з^)-☆
無事終了し☆帰宅し、フェリーチェが心配してる様子で覗き見( 〃▽〃)



と思いきや自分のテリトリーを侵された感⁉️(笑)



アンジュは開腹手術なので💦用心して食事は少し軽めにしました(^-^)
ですが、アンジュ、食欲モリモリで☆嬉しいやらびっくりするやら(*^^*)



アンジュはエリカラのウサギサンが歪む程に(笑)お腹が空いてたみたい( *´艸`)
*
*
開腹してわかったのですが☆『子宮水腫』の状態でした💦💦
水が溜まりかけた状態の子宮を見せてもらいました\(>_<)

*
よく耳にする命にかかわる『子宮蓄膿症』は子宮に膿が溜まりますが、
アンジュは水がたまるものデシタ
*
ここ最近のアンジュのヒートを思い出すと、無出血で期間をはっきり把握出来なく、
ホルモンバランスの乱れを少し感じていました(*´-`)
*
そのまま知らずに放置して破裂していたらと思うと( ´ー`)ゾッとしました(;>_<;)💦
*
フェリーチェ同様、まさにこのタイミングでほんとに良かったと思いました( ;∀;)
*
アンフェリにとって☆避妊、去勢手術はベストな選択でした\(>_<)/
*
小さな大切な命を救われた避妊手術に☆心から感謝の思いでいっぱいでした\(>_<)/
温かくアンフェリ見守って頂き💝有り難うございました( 〃▽〃)




にほんブログ村



救われた命☆大切にするよ♪

フェリ☆初オペ頑張ったでちゅ♪

2020.03.28 07:00|病院
3月三連休初日は☆フェリーチェの去勢手術デシタ\(>_<)/
お陰様で3歳まで大きな病気もなく☆歯も自然に抜け落ち、お初の全身麻酔(;ω;)
1月の健康診断より日が経つのであらためて血液検査して♪
*
身体がしっかりしてる分には心配ないのですが☆初めてだけに心配で心配で(*_*;
深く考えないでおこうと思っても(^-^;ふとした瞬間やっぱり考えてしまう💦



当日病院へ到着時は一切お喋りナシのフェリーチェ(*´-`)
手術後のお迎え時、ガタブルでした💦
暫くして得意のお喋り聞けてホッ( ;∀;)
ビビリなフェリーチェ☆よく頑張ってくれたね(;ω;)



看護師サンに甘えるフェリーチェ(*^^*)
余程こわかったのか、たまに抱っこされていたようで( 〃▽〃)



身体の割に大きめ、3歳という年からも成熟していたせいか💦
裏側部分の出血がなかなか止まらず、直前まで点滴を受けていたようでした(*´-`)



先生より☆ご褒美ウマをしっかり頂いたね( ☆∀☆)
フェリーチェ☆何より絶食が辛かったかな(;ω;)



最初、病院用のエリザベスカラーをしてマシタが☆少しでもストレス軽減されるよう、
柔らかな布用エリカラを準備してマシタ♪



小さいライオンサン誕生(^3^)/~☆
気持ちはライオンキングかな(((*≧艸≦)ププッ



何事もなく美味しいウマ食べて、お薬のんで次の日は☆受診兼アンジュの付き添いに♪



翌日から元気いっぱいのフェリーチェ(*^^*)
お散歩も出来ました( 〃▽〃)
本日は☆抜糸に行ってまいります(^3^)/
無事に済んだフェリーチェの去勢手術に☆お付き合い頂き💛有り難うございました(^з^)-☆
*
前回の拍手コメに温かな共感頂き☆感謝の気持ちでいっぱいです( 〃▽〃)
自粛モードの中、不安定なお天気ですし、静かに過ごしたいと思います( 〃▽〃)




にほんブログ村



ビビリのフェリ☆よく頑張ったね♪

6種ワクチンと☆鼻風邪♪

2020.02.23 07:00|病院
普段、お喋りが得意なフェリーチェですが☆神妙な表情で( =^ω^)大人しく6種ワクチン完了♪ 
*
只今、放心状態で待機ちぅ(笑) 
*
先生が大丈夫カナと声をかけてもらうと☆ワオ~ン(((*≧艸≦)ププッ
とっても元気に何事もなく、ホッ♪



アンジュがここ最近、片側のお鼻がズルズルし💦鼻水出てたので、一緒に受診♪



この間の健康診断で☆フェリーチェが興奮もあってか、39度台、アンジュは37度台♪ 
雪が降ったり、小春日和だったりと寒暖差が激しくて💦アンジュのお鼻は敏感だったね♪



2種類のお薬が処方されました(^_^)



三連休の初日は雨降りの予報でしたので☆ゆっくりと親子で休養出来ましたヽ(o´3`o)ノ
寒さしのぎにお昼から酒盛りし、録っていた連続ドラマを一気にキュンキュンしながら消化(^з^)-☆



アンジュのお腹の下にはアヒルチャンが居ます(笑)
*
お付き合い頂き💝有り難うございました(^3^)/ 




にほんブログ村



フェリもアンジュも☆頑張ったよ♪
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
いらっしゃいませ♡

プロフィール

アンジュまま

Author:アンジュまま
我が家の愛娘☆トイプードルのアンジュ♪三重県在住♪

2014.6.5生♪末っ子♪甘えん坊♪レッド♪1.8キロ♪

慣れない初育児(犬)に翻弄される私達♪

1才の誕生日を記念に☆ブログデビュー!

家族として迎える事ができた喜びを♪

いつまでも忘れないで☆

これまでの成長を振り返りつつ♪

アンジュと一緒に楽しむ日々を綴っていきたいと思います☆

その後、ちっちゃな弟くんをお迎えしました♪

2016.11.10生♪末っ子♪同じく甘えん坊♪レッドのフェリーチェです(#^.^#)

おっとりアンジュが☆天真爛漫なパピーに振り回されながらも(^_^;)

互いに成長していく様子を見守って頂けたら嬉しく思います♡

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ポチッとしてね♡(^_-)-☆