お伊勢さん初詣での帰りに☆行きと同じく御在所SAに休憩兼ねて寄ります♪
早起きした為、おばあちゃんは車で爆睡(^^)
私達はドックランへアンジュと一緒に♪

どうやら貸し切りのようです☆
まずはいつものお仕事から(^^)
そのうち、チワワちゃんを連れた親子さん登場♪

お嬢ちゃん、アンジュを積極的に可愛がってくれます♪

あらまっ‼

ぬーっとアンジュが身体をなが~くして(^_^;)チワワちゃん観察中(^^)

サクラちゃんだって(°▽°)
アンジュのこと、ちょっと怖がってるね💦

アンジュが追いかける立場って☆珍しいー‼

アンジュが大きくみえた程、カヨワイ小柄な6ヶ月パピーちゃんでした(〃∇〃)
震えながら、よく耐えてくれたね(^_^;)
小さくてカヨワイ子に興味があるアンジュにお付き合い頂き💝有り難うございました♪ヽ(´▽`)/
おまけ

ウマウマほしさにお手、おかわり、ハイタッチをご披露です(°▽°)
にほんブログ村
スポンサーサイト
おっ?
アンジュちゃん、小っちゃい子には強気?(笑)
ダッフルコート、可愛いね♪
干し柿、かーたんが苦手なのであげたことないのよ~^^;
ひなのかーたんさん、こんにちは( 〃▽〃)
いつだったか、4ヶ月のチワワパピーちゃんにおののいていたのですが(笑)ぬいぐるみのような☆かなり小振りのサクラちゃんに☆興味が湧いたようで(#^.^#)パピーちゃんの方が逃げ腰で安心したのかもしれませんね(^_^;)サクラちゃんは怖かったでしょうね💦
その後、どっとお友達が入ってきて、アンジュがサクラちゃん状態でした(笑)
干し柿☆かーたんさん、ダメなのですね💦今はシナモン風味とかもあり美味しかったもので(*´∇`*)
アンジュちゃんが追いかけるパターン☆
珍しいですね(^^)
サクラちゃんがパピーで小さいから安心できたのかな(^o^)
ドッグランはいろいろな匂いがあるから
アンジュちゃんスンスン楽しめたね(*^^*)
早朝から出発されたのですね
おばあちゃんの爆睡 想像しただけでも微笑ましいです(^-^)
kanajbさん、こんばんは(*^^*)
こじんまりしたスペースで☆アンジュにはピッタリでした♪
アンジュは追いかけられる気持ちがよく分かるのか(笑)おっとりとついていく感じにみえました(*^^*)
ほんとに小さかったので、安心感はあったでしょうね♪
とにかくニオイ嗅ぎに忙しかったようです(^_^;)
気がつけば☆一時間遊んでました♪
帰り際、沢山みえたので☆一瞬自由にさせましたが、やはり心配になってダッコしてしまいますね(#^.^#)
おばあちゃん、充電完了してました(^^)
お洋服姿がとってもカワ(・∀・)イイ!!
背伸びしているのもチィーしているのもみんなみんなカワイイな(*´∀`*)
アンジュちゃんは小さい子好きなんだね~
家はルルが小さい子には強気です
オリは誰にでもフレンドリーです(*´∀`*)
こんばんは☆
アンジュちゃん、小さなサクラちゃんのこと気に入ったのかな♪
アンジュちゃんの方が追いかける立場って珍しいですよね♪
相性が良かったのかな♪
お伊勢さん初詣、とっても楽しい時間でしたね♪
次回はアンジュちゃんも一緒におかげ横丁を散策してね☆
こんばんは~(*^▽^*)
小さなパピーちゃんのサクラちゃん♪アンジュちゃん仲良くしたかったのね(*^^*)
スンスンするのもとってもいいことですし色々な所で少しずつ他のワンちゃんとも慣れて行けたら嬉しいですね(^_-)-☆
ルル父さん、こんばんは(*^^*)
アンジュに優しいお言葉☆とっても嬉しいです(*´∇`*)
ルルちゃんのほうが、小さい子に強気なのですね( ☆∀☆)
アンジュは遠慮がちに近寄ってみたり、離れて遊んでみたり、マイペースにニオイチェックに忙しかったりして☆自由にしてました(*^^*)けれど帰り際、色んな子が入ってきたら、動きが一変(^_^;)停止でした(笑)
あゆみんさん、こんばんは(*´∇`*)
そうなんです(°▽°)アンジュのほうが気になってましたね♪とても小さくてぴょんぴょん動く姿についていったり、様子伺ったりして☆観察してた感じです( 〃▽〃)ふたりとも似たり寄ったりのビビりちゃんという感じで、ある程度の距離を保ってました(笑)
有り難うございます(#^.^#)次回、おかげ横丁、アンジュと出来るだけ楽しみたいと思います(#^.^#)
HlKKANOさん、こんばんは(*^^*)
アンジュなりに遠慮しながら歩みより、お近づきになりたい、でも恥ずかしいという感じでした(/-\*)
こちらはスンスンチェックし甲斐があったようです(#^.^#)
帰り際、色んな子が入ってきて、何となくお尻を嗅がれたりして頑張ってました(^_^;)つい心配になってダッコしてしまう私です💦
ショーンです
ちっちゃくて可愛い子にはアンジュちゃんの
母性が騒ぐのでしょうか
サクラちゃんも社会性を身につける大事な
時期だから、場数を踏まなきゃね
アンジュちゃん、グッジョブ!
ショーンさん、こんばんは(*^^*)
アンジュに温かいお言葉☆有り難うございます(#^.^#)
母性本能かもしれませんね(°▽°)
何か守ってあげたくなるような、構いたくなるような気持ちだったのかもしれませんね‼成長してるようで何だか嬉しくなってきました♪